ふるお〜と!- FullAuto

AI・ロボットが普及しBI(ベーシックインカム)が早急に実現されることを願う元ニートのブログ

ふるお〜と!-FullAuto

ロボットの手に職をつける vs 人の手を演出させる

えぇ、それはみなさんわかってますよ

でも、手が不要な仕事がなぜ世の中に残り続けるのだろうとずっと疑問に思っていました。デジタルで解決できるのにわざわざプリントアウトして封筒に入れる…多重下請構造の間にいる無駄な経営者、総務、経理、派遣営業etc...私はその仕事をしている人たちがNPC(Non Player Computer)のように見えた... でも、ようやくコロナ禍でわかったの。 そのNPCたちは税金ちゅーちゅーするためにやってる感を演出するゲームをしているということを。税金ちゅーちゅーゲームをすることは命よりも大事でしょうからね。

ロボットの”手”に職をつければ そのやってる感の演出も通用しなくなると思いますの

そう、あなたの言うとおり、"手"なんですけれども...

f:id:nullpo24:20220315213256p:plain

ロボットハンド界のトップShadow Hand。 1500万円もしますわ。

日本の民間企業でも開発しているところはあるのだけれど※1、 確かにコスト・性能面で普及にはまだまだ時間がかかりそうですわ。

そろそろ、ロボットハンド界のRaspberry Piが登場してもおかしくないのだけれど...

とりあえず手の形だけでも素人に作ることはできますわ

f:id:nullpo24:20220321235539p:plain

github.com

f:id:nullpo24:20220322202639p:plain

ファイアーーーーーーーーー!!

参考

※1

robothand-lab.jp